2019年末にNintendo Switchで発売された
探索型2DアクションRPGゲーム
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイトの紹介です。
2022年夏にNintendo Switchで
このゲームの「いっせいトライアル」が開催されました。
最初のボスでタコ殴りにされて、投げ出していましたが、
落ち着いてやってみると非常に面白く、思わず購入してしまいました。
ちなみに最初のボスはレベルを上げれば、簡単に倒せます…
それでは、このゲームの詳細を紹介していきます。
このレビュー記事は、Nintendo Switch版を基に作成しています。
基本情報
販売メーカー | 505Games |
ジャンル | アクションRPG |
対応機種 | Nintendo Switch PlayStation4 |
発売日 | 2019年10月24日 |
価格 | 6,028円 |
その他 |
ゲームシステム
探索型アクションRPG
このゲームは、主人公のミリアム(女性)を操作して、
悪魔と戦う2Dアクションゲームです。
広いマップを駆け回り、ボスを倒したりアイテムを集めることで、
行動範囲が広がる探索型ゲームとなっています。
俗に言う「メトロイドヴァニア」と言われるジャンルです。
メトロイドやキャッスルヴァニアのプレイ経験があるなら分かりやすいかと思います。
難易度はそれほど高くなく、システムで難易度変更も出来ます。
RPGらしく、HPとMPが設定されていて、
レベルを上げればなんとかなる場面がほとんどです。
むしろ、レベルが上ってシステムを理解した後半あたりになると、
敵を一瞬で殲滅していく無双プレイも可能となっています。
プレイ時間は、初回プレイで30時間ほど。
探索でのつまづきやレベル上げなどで、それなりに時間がかかります。
レベルやアイテムなどを引き継げる周回プレイでは、
数時間でクリアできるくらいになります。
操作システム
アクションゲームで重要な操作関連ですが、
複雑さは「そこそこ」です。
ほとんどのアクションがボタンを押すだけで発動しますが、
一部のアクションは、方向キーとの組み合わせが必要になっています。
例外的に、格闘ゲームのようなコマンド入力が必要になる、
奥義が存在しますが、出せなくてもプレイには問題ありません。
キーコンフィグで全てのボタン配置を変更できるため、
プレイしにくい場合は、オプションから変更をしてみましょう。
装備品
RPGらしくたくさんの装備品も用意されています。
武器
武器は、近接武器や遠隔武器など複数用意されています。
近接攻撃ができるナイフや剣、鞭などをはじめ、
遠距離攻撃可能な銃まで用意されています。
もちろん、キャラの挙動も変わるので、いろいろなプレイが出来ます。
武器ごとに見た目も変わるのですが、
特殊な攻撃方法の武器も複数ありますので、ぜひ探してみてください。
防具
防具は、頭・鎧・アクセサリー・スカーフの4種類です。
こちらも装備品によって見た目が変わるのですが、
様々な効果があり、ゲーム後半では反則と言えるほど強力なものも手に入ります。
防御力などのステータスだけにこだわらず、
ぜひ説明文を良く読んでみてください。
シャードシステム
このゲーム独特のシステムとして、シャードというものがあります。
一般的なゲームでいう、スキルやアビリティに当たるものです。
このシャードは、敵を倒したときにランダムドロップします。
攻撃技や移動技、ステータスを上げるものなど、様々な効果があります。
このシャードを集めることで、攻撃が強くなっていくので、
レベル上げよりもシャード集めの方が重要だったりします。
シャードの種類
シャードは全部で約100種類ほどありますが、
大きく5つに分かれています。
- トリガーシャード
- エフェクティブシャード
- ディレクショナルシャード
- エンチャントシャード
- ファミリアシャード
トリガーシャード
ボタンを押すだけで発動できる攻撃シャード。
見た目が派手で、攻撃範囲が広いものが多い。
エフェクティブシャード
ボタンを押し続けることで発動するシャード。(一部例外あり)
ステータスを上昇させたり、移動速度が上がったりと、
様々な効果のシャードがある。
ディレクショナルシャード
右スティックで発射方向を指定できる攻撃シャード。
一点集中で攻撃できるものが多いが、強いものは少なめ。
エンチャントシャード
装備するだけで発動する特殊なシャード。
ランクを最大にすると、常時発動するスキルに変換される。
ファミリアシャード
使い魔を召喚できるシャード。
基本は敵を攻撃してくれるが、回復や強化をする使い魔もいる。
ランクとグレード
シャードにはランクとグレードがあります。
ランクは、村のヨハネスに素材を渡すことで上げることが出来ます。
攻撃範囲が広がったり、効果が増えたりと強力になっていきます。
グレードは、同じシャードを複数所持することで上がります。
主にシャード本来の威力や効果を上げる事ができます。
エンチャントシャードは、ランクを最大にすることで
常時発動できるスキルシャードになるので、非常に有利になります。
錬成と調理
村にいるヨハネスに依頼することで、
錬成と調理をすることが出来ます。
一度錬成したものは、村のショップで購入できるようになります。
錬成
素材を消費して、アイテムや装備品・シャードなどを作ります。
シャードについては、ごく一部のものしか錬成できません。
回復アイテムなども重要なのですが、
最強クラスの武器は、この錬成でしか作ることが出来ません。
調理
素材を消費してHPやMPを回復できる料理を作成できます。
正直、錬成で作れる回復アイテムよりかなり強力です。
このゲームで特徴的なのが、
料理を初めて食べる初回限定ですが、
各ステータスを恒久的に上げることが出来ます。
特に、MP自然回復速度アップがオススメで、
最大まで上げるとシャード技を連発することができるようになります。
素材を集めるのは大変ですが、ぜひ頑張ってみてください。
やりこみ要素
このゲームでは、多数のやりこみ要素が用意されています。
難易度と各種モード
難易度設定
ノーマル・ハード・ナイトメアの3つが用意されています。
ハードは、敵が強くなり、難易度が上がります。
ナイトメアは、ハードよりも敵が強くなり、レベルが1に固定されます。
各種モード
5つのモードが用意されています。
本編のボスと連続で戦える「ボスラッシュモード」
クリアタイムを競う「スピードランモード」
アイテム出現方法など各種条件を変更できる「ランダマイザーモード」
ボスを操作してプレイヤーキャラを倒す「ボスリベンジモード」
悪魔城ドラキュラっぽいミニゲームが楽しめる「クラシックモード」
ランダマイザーやスピードランは、やりごたえがあるモードになっています。
マップ踏破率100%
探索ゲームの醍醐味、全マップの踏破です。
私もそうでしたが、99%を超えてからがかなりきついです。
ちょっとした見逃しなのですが、意識して探すとなかなか見つからないものです。
各種収集率100%
アイテムや装備品・シャードなどのコンプリートです。
錬成できるものは、一度作成すれば登録されますが、
最強クラスの武器たちは、作成すること自体が非常に大変です。
シャード強化
シャードのランクとグレード最大を目指します。
シャードをコンプリートすること自体も結構大変ですが、
ランクとグレードを上げるのは、もっと時間がかかります。
私もそうなのですが、完璧でないと気がすまない方には、
最高のやりこみ要素となっています。
一部ストーリー進行に必要なシャードは、周回プレイ開始時に没収されるので、
最大グレードにすることが不可能となっています。
使い魔レベル上げ
ファミリアシャードで呼び出せる使い魔の最大レベルを目指します。
ファミリアシャードで呼び出せる使い魔には、
個別にレベルが設定されています。
プレイヤーレベルとは、
別なのでそれぞれ呼び出してレベル上げをする必要があります。
残念だった点
強制終了する
残念だったというか致命的なのですが、
ゲーム中、エラーメッセージが表示され強制終了することがありました。
特定の場面だけなので、セーブで回避出来ますが、
かなりガッカリしたポイントです。
発生条件をご紹介しておきます。
プレイ環境
- 有機EL搭載 Nintendo Switch
- ダウンロード版のソフト(何度か再DL済)
- 本体・ソフトとも最新バージョン(本体15.0.1 ソフト1.4)
上記の環境で、
- 村のヨハネスで錬成や強化を行い、メニューから抜ける瞬間
- 形見の品クエストのアビゲイルに話しかけた瞬間
この2ヶ所で何度も発生しました。
オートセーブが存在しないゲームなので、
村に戻ったら即セーブで対応していましたが、
かなり致命的な不具合だと思います。
2019年の作品なので、バージョンアップも期待できず、
ゲームが面白いだけに、非常に残念です。
ちなみに、ゲーム中は派手なエフェクトの影響で頻繁に重くなりますが、
上記の2ヶ所以外でフリーズや強制終了はありませんでした。
探索の解決方法が分かりにくい
行動範囲を広げる解決方法が、一部非常に分かりにくいです。
ボスを倒し、入手したアイテムで、行動範囲が広がる
というのが基本なのですが、一部例外があります。
寄り道ではなく、クリアルートになっているので、
ちょっと意地悪すぎでは?とも感じました。
私は、我慢できずに攻略サイトを見て、完全にネタバレしてしまいました。
そうならないようにアドバイスをふたつ…
- 手に入れたアイテムの説明文をよく読もう
- 行き詰まった場所でシャードを集めてみよう
不具合は残念だが、かなり満足
私の環境では、致命的な不具合が発生しましたが、
ゲームとしては、かなり面白いほうだと思います。
探索アクションの基本を楽しめて、適度なやりこみ要素もありました。
RPGなので、強くなっていく快感もあり、最終的には無双プレイで楽しめます。
装備品の特殊効果やシャードの組み合わせによる、
簡単な装備ビルドも楽しめますので、かなり盛りだくさんの内容となっています。
土日などでガッツリやり込めば、クリア出来てしまうのボリュームですので、
少しでも不安のある方は、パッケージ版の方がオススメになっています。