スポンサーリンク

【操作機体100機】R-TYPE FINAL2【ゲームレビュー】

R-TYPEFINAL2 アイキャッチ ゲームレビュー
ゲームレビュー

人気の横シューティングシリーズ R-TYPE FINAL2の紹介です。

FINALなのに2って?と定番のツッコミもありつつ…(笑)

2003年にPS2で発売されたR-TYPE FINALですが、
個人的に激ハマりした作品の続編ということもあり即購入しました。

波動砲やフォースなど独特のシステムが多く、
操作可能な機体が100機を超えるというのが大きな魅力です。

今作でもある程度はシステムを受け継いでおり、
非常に魅力的な作品となっています。

このレビュー記事は、Nintendo Switch版を基に作成しています。

スポンサーリンク

基本情報

販売メーカーグランゼーラ
ジャンルシューティング
対応機種PlayStation 4
Xbox
Steam
Nintendo Switch
発売日2021年4月29日
価格6,380円(税込み)
その他
スポンサーリンク

ゲームシステム

王道の横スクロールシューティングを基本にしています。

難易度はなかなか高く、敵の出現や攻撃パターンを覚えていき、
だんだんクリアできるようになるパターン把握型のシューティングです。

難易度設定ができるので、最も簡単なKIDSでプレイすれば、
シューティング初心者の方でもサクサク進められると思います。

最高難易度にすれば、とても人間がクリアできるとは思えない難易度になります。

ステージ数は10ステージほどと少なめですが、
条件によって分岐するステージもあります。

新たなステージが追加される有料追加コンテンツも準備されています。

自機のパワーアップ

シューティングといえば自機のパワーアップですが、
R-TYPEは大きく分けて三種類のメインショットがあります。

ゲーム中に出現するアイテムを取ることによって付け替えが出来ます。

直線的なレーザー(赤)や、地形に沿って這う対地レーザー(黄)、
障害物で跳ね返る反射レーザー(青)などがあります。


攻撃を補助してくれるミサイルやビットもあります。

代表的な例を書きましたが、機体によって性能が全く異なるので、
新たな機体を開発するモチベーションになります。

完全無敵のフォース

R-TYPEといえばこれというシステムがフォースです。

完全無敵のオプションのような存在で、
敵の玉を吸収してくれるバリアのような存在でもあり、
敵の大群の中に打ち込んで、安全な場所から攻撃することも可能です。

自機の前後に装着することが可能で、
フォースの付け替えがステージ攻略の大きなポイントとなっています。

爽快感抜群の波動砲

ショットボタンを一定時間押し続けて放すと強力な波動砲を撃つことが出来ます。
溜め撃ち好きの私が、もっとも惹かれる魅力的な攻撃方法です。

超強力な波動砲は、雑魚なら一撃
ボスでも数発当てるだけて倒せる
ほどの破壊力を秘めています。

機体により波動砲の性能が変わり
超強力な波動砲を装備した機体も隠されています。

最強クラスの波動砲

溜め時間は長いが、発射すれば画面内を一掃できボスまで一撃みたいな
超強力な波動砲もありますので、ぜひ機体の開発を進めてみてください。

バラエティに富んだ大量の機体

何と言ってもこのゲーム最大の魅力は、
全100機ほどの豊富な操作可能機体の存在です。

ステージクリア時にもらえる資源アイテムを使い、
新たな機体を開発していくことができるようになっています。

機体開発は系列図のような形式なっていて、
一つ前の機体を開発しないと次が作れないようになっているほか、
別に条件が必要な機体もあります。

後半の方になると資源数も増えていきますが、
なんじゃこりゃ」と言いたくなるようなネタ機体や、
攻略パターンをひっくり返すような強力な機体もありますよ。

ステージが少なくても機体の数だけ攻略方法があるので、
飽きることもなく楽しむことが出来ます。

機体カスタマイズが豊富

機体が100機以上ある上に、カスタマイズ機能も豊富です。

ボディやキャノピーカラーは当然として、
ステッカーを貼ってデコレーションすることも可能
です。

お気に入りの機体をさらにカスタマイズして、
超お気に入りにしてみてはいかがでしょうか?

少しめんどくさいと感じるほど、細かく設定できます。

大量のデカールがあります

若干ネタバレになりますが…
開発終盤には、兵装自体もカスタマイズできる機体も登場します。
自分のお気に入り兵器だけを搭載したオリジナル最強機体なんてのも可能です。

スポンサーリンク

ちょっと気になる不満なポイント

ロード時間が長い

ゲーム全体を通して、ロード時間がかなり長いのが気になります。

ゲームとして重要なステージ開始のロードも長く、
軽く30秒を超えるほど読み込んでいます。

R’s Museum(機体博物館)を開こうものなら
2〜3分読み込んでいて、フリーズか?と勘違いするほどです。

グラフィックや機体データを考えると仕方ないのかもしれませんが、
ファンである私ですら、ちょっとガッカリするほどの時間です。

低スペックのSwitch以外ではプレイしていないので分かりませんが、
他機種だと少しは短いかもしれませんね。

参考までに、私はSwitchのダウンロード版でプレイしています。

体験版もあります

スポンサーリンク

やりこみ好きにオススメ

100機を超える機体をコレクションできるやりこみが魅力です。
カスタマイズ可能な点も見逃せないポイントですね。

独特のシステムであるフォースや、溜め撃ちの波動砲など
爽快感と戦略性を併せ持つシューティングゲームとなっています。

個人的には、異常なほど溜め撃ちが好きですが、
数ある溜め撃ちアリのシューティングの中で、もっともハマった作品です。

PS2時代の前作は、売却したあとも急にやりたくなり、
R-TYPE FINALの為だけに、本体を買ってまでやったソフトです。

妙な中毒性がありますので、プレイする際は注意が必要です。(笑)